投稿を追加
ログイン
戻る
ADHDの僕が苦手とされる事務にとことん向き合ってみた。 - SharePick
書籍トップ
/
ADHDの僕が苦手とされる事務にとことん向き合ってみた。
ADHDの僕が苦手とされる事務にとことん向き合ってみた。
小鳥遊
Amazonで購入
ブックマーク
おすすめ投稿 (1)
小鳥
小鳥遊@発達障害×タスク管理
@nasiken
28日前
メニューを開く
『ADHDの僕が苦手とされる事務にとことん向き合ってみた。』(大和書房 @Daiwashobou) 本日(7/24)発売です。 タイトルに「ADHD」と「事務」が並ぶだけでインパクトがありますが、内容は奇をてらったものではなく、仕事を進めるための「ど真ん中の正攻法」を説いています。 その正攻法とは: □ どうやる?(分解) □ いつやる?(日付) □ 誰がやる?(担当) この3つのギモンを組み合わせて書き出すことで、 手がつけられなかった仕事が少しずつ動き出します。 本書では、私の失敗エピソードをたくさん紹介しながら、「こんなときはこのギモンで対処できる」という考え方と具体的な解説をまとめました。 ◯ モヤッとした仕事、「よくわからない」せいで手が止まる ◯ 「重い仕事」ばかり残って、しかも消えない ◯ 「急ぎなんだけど…」に全部持っていかれる ◯ スケジューリングが苦手で、最後の追い込みがつらすぎる ◯ 「やる気の波」にどうしても振り回されてしまう ◯ ミスが発生すると、自己否定が止まらなくなる そんな、「ちゃんとやりたいのに、うまくいかない」人の「もうダメだ…」に、そっと寄り添える一冊になりますよう。 #ADHD事務
全文を表示する
224
1640
831
BookNotion を詳しく見る