投稿を追加
ログイン
戻る
人生の経営戦略――自分の人生を自分で考えて生きるための戦略コンセプト20 - SharePick
書籍トップ
/
人生の経営戦略――自分の人生を自分で考えて生きるための戦略コンセプト20
人生の経営戦略――自分の人生を自分で考えて生きるための戦略コンセプト20
山口 周
Amazonで購入
ブックマーク
おすすめ投稿 (3)
辺境
辺境
@city_booy
3か月前
メニューを開く
これだな。監査法人やコンサルティングファームのパートナーのことをすごいと思ったことは数え切れないほどあれど、「こうなりたい」とは残念ながら一度足りとも思えなかった。皆がなんだか息苦しそうに命を削っているように見えた。
61
509
205
けん
けんすう@AIの質問サイト作ってます
@kensuu
7か月前
メニューを開く
山口周さんの「人生の経営戦略――自分の人生を自分で考えて生きるための戦略コンセプト20」がめちゃくちゃ良かった。 人生をどうにかしたい、よくしたいと思っている人は読んで損がないです。 というか、僕がよく拙い説明で言おうとしてたことは、以下の図で完璧に解説できてしまっていると思います。僕の1000倍、説明が上手い・・・。
266
2835
2284
山口
山口周
@shu_yamaguchi
6か月前
メニューを開く
作るべきなのは金融資本ではなく社会資本、これが「人生ゲーム前半」の基本戦略です。多くの人は金融資本を生み出すために投資だなんだと必死になっていますが、そうやって生み出した金融資本は脆弱で、バブルが弾けるとすぐに失われて取り返せない。一方で社会資本は非常に堅牢なんです。クリントンはスキャンダルの訴訟などで大統領退任時には数億の借金を抱えていましたが、10年で資産を400億円に増やしている。これは堀江貴文さんなんかも同じですね。社会資本さえ作っておけば金融資本はあとでいくらでも増やせます。
116
783
311
BookNotion を詳しく見る